「不審者」にご注意ください。
最近、不審者の情報が多く寄せられています。
児童、保護者、地域のみなさま ご注意ください。
「不審者」にご注意ください。
最近、不審者の情報が多く寄せられています。
児童、保護者、地域のみなさま ご注意ください。
6月22日付の文書で、今年度の学校行事についてお知らせをいたしました。
感染リスクの高い行事については、中止となりますので、ご了承ください。
詳しくは、下の文書をお読みください。
7・8月の日程について、6月の学校だよりでもお知らせしましたが、一部変更がありますので、お知らせします。
◎7月の土曜授業について
7月 4日(土) 7月11日(土) 7月18日(土)
3日間ともに、月曜時間割 土曜日課 お弁当持参
クラスによって時間割に変更があるかもしれません。お便りや連絡帳でご確認ください。
◎7月31日まで給食ありの授業日となります。
7月24日~31日は、希望者個人面談実施のため、短縮日課となります。
◎8月の日程について
8月 1日~8月23日 夏季休業日①
8月24日~8月28日 授業日(給食あり)
8月29日~8月31日 夏季休業日②
よろしくお願いいたします。
令和2年度埼玉県教科書展示会が開催されます。
最寄りの会場は、次の通りです。
会場:川口市立教育研究所
住所:川口市芝園3-17
※駐車場はありません。
期間:6月12日(金)~26日(金)
時間:10:00~19:00
土・日曜日は17時まで。
6/26(金)は16時まで。
他の会場一覧は次の埼玉県のリンク先を参照してください。
学校再開に向けた子供たちへの埼玉県教育長動画メッセージが作成されました。
ご覧ください。
学校の再開、入学式についての文書を添付しました。
25日に配布しますが、こちらでもご確認いただけます。
分散登校中の預かりについては、次の文書をご覧ください。
申し込みは5月29日(金)までにお願いします。
グループ別、学年別に4つに分かれています。
該当するものをお選びください。