児童の活動

児童の活動

3月5日 6年1組メモリーパーティー

卒業の日が近づいてきました。

今できる形でのお祝い『メモリーパーティー』を行いました。

スポーツ、英語のスピーチなど披露しました。コロナ禍で全てをお見せできないので、ビデオで撮影。音楽の授業時間だけでなく休み時間にも練習を重ねてきた合奏『紅蓮華』は、みんなの気持ちが1つになり素敵でした🎶

短いひとときでしたが、思い出に残る会になりました。

 

 

2月19日 川口市少年少女ふれあいなわとび大会

今年度2回目のなわとび大会を行いました。

コロナ禍のため各学校で実施することになっています。

参加した児童は、練習した成果を発揮して頑張っていました。

自己記録を更新した人もいました!

 

〈1.2.3年生と特別支援学級の種目〉

あやとび、交差とび、二重とび

〈4.5.6年生の種目〉

二重とび、後ろ二重とび、あや二重とび、交差二重とび、三重とび

 

2月12日 1年生国語〜クイズ大会〜

今日は、いよいよ『これは なんでしょう』のクイズ大会です。

ペアで作った問題をクラスのみんなに出題します。ヒントを出しながら、答えに近づくように、工夫しながらクイズを出しました。

みんな大興奮!ヒントを出したり質問したりと楽しいクイズ大会になりました。

 

2月9日 1年生〜国語の研究授業〜

国語『これは なんでしょう』の学習の様子です。研究授業のため、校内の先生方が授業を参観しました。

二人で話し合って、出す問題やそのヒントを決めていきます。ソーシャルディスタンスを保つために、二人の机の間に画板を乗せて、相談しています。

次の国語の時間には、ゲーム大会『これはなんでしょう』を行います。

楽しみですね。

  

にじいろ学級〜豆まき集会〜

今年の節分は、2月2日。

なんと124年ぶりとのこと!

節分の由来や読み聞かせ『おにはそと ふくはうち』を聞いてからクイズに答えて、さらに『鬼のパンツ』の歌あそび🎶、最後に自分の中のやっつけたい鬼を退治しました👹

 

 

1月28日 避難訓練

2時間目途中に地震想定の避難訓練を実施しました。

緊急地震速報を聞き、机の下に隠れる 第1次避難行動の訓練でした。

みんな、すばやく行動にうつることができました。

 

土曜授業② 3.4年

〜3年1組〜

理科:じしゃくのふしぎを調べよう

 

〜3年2組〜

国語:読み取ったことを伝えよう

 

〜4年生〜

総合:プログラミング学習(PC室にて)

 

 

 

1月23日 土曜授業①1.2年、にじいろ学級

今日は、学校公開を中止して土曜授業となりました。

授業の様子を紹介します。

〜1年生〜

生活:1ねんせいを迎える準備をしよう

 

〜2年生〜

国語:遊び方をせつめいしよう(図書室にて)

 

〜にじいろ学級〜

国語:かん字をおぼえよう

 

1月12日 書き初め大会

今日は、書き初め大会です。

1.2年生は教室、3〜6年生は体育館で行いました。

練習してきた成果を出して書き上げていました。