児童の活動

児童の活動

1/26 学校公開

1月21日(土)に、学校公開を行いました。

当日は、寒い中多くの方に学校の様子を見ていただきました。

また、2、3校時は「子供安全見守り講座」を体育館で行いました。

県のネットアドバイザーを講師に招き、インターネット利用の危険性などについて話をしていただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

1/12 校内書きぞめ大会

1月12日(木)校内書きぞめ大会を行いました。

1・2年生は教室で、3~6年生は体育館で行いました。

それぞれの学年で、大変集中して取り組んでいる様子が見られました。

校内書きぞめ展が、20日(金)~27日(金)の期間となっており、校内で展示を行います。

21日(土)の学校公開で来校された際に、ご覧ください。

1/11 6年薬物乱用防止教室

1月11日(水)、6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。

講師に薬剤師の渡辺様をお招きし、薬物の種類や危険性などについて分かりやすく説明していただきました。

6年生も大変興味を持って授業に参加し、理解を深めることができました。

12/9 3年生校外学習

12月9日(金)3年生が、校外学習を実施しました。

場所は、川口緑化センター樹里安、イイナパーク、赤山陣屋跡です。

途中、バスの中から新郷工業団地、安行原蛇作りも見学しました。

半日の行程でしたが、社会科で学習した場所を実際に見ることができて、よい体験となりました。

11/28 4年生校外学習

11月28日(月)4年生が、校外学習を実施しました。

場所は、川越・さきたま古墳公園・利根大堰です。

天候は曇りで少し肌寒い日でしたが、子どもたちは大変元気な様子で見学を行いました。

川越では、時の鐘、菓子屋横町、蔵造りの街並みを見学し、実際に菓子屋横町ではグループで買い物を行いました。

さきたま古墳公園では、お弁当を食べた後、古墳に上り古墳全体の様子を見ることができました。

利根大堰では、実物の大きさや水路の様子を確認することができました。

11/21 太鼓の演奏会

11月21日(月)に、埼玉県芸術文化ふれあい事業の「和太鼓の演奏会」を行いました。

当日は、和太鼓団体「雅の風」2名様が来校し、体育館で迫力のある演奏を披露していただきました。

演奏会は、新型コロナ感染拡大防止のため、下学年と上学年の入替制で実施しました。

いくつかの太鼓と三味線等の楽器を使って、2人だけとは思えないほどの迫力ある演奏を聴くことできました。

とても貴重な体験となりました。

11/18 校内持久走大会

青空が広がる持久走大会日和となりました。

西小の持久走大会は、昨年度から第一校庭のトラックを5分間走り、どのくらいの距離を走ることができるかを競います。

今年度は、おうちの方々にもご来校いただきました。

たくさんの応援をいただき、子どもたちはいつも以上に力を発揮できたようです。

応援ありがとうございました。

<1・2年の部>

 

<3・4年の部>

 

<5・6年の部>

 

11/17 校内なわとび大会

昼休みを使って校内なわとび大会を行っています。

これは、川口市少年少女なわとび大会を兼ねています。

今日は最終日、高学年です。

一人2種目までエントリーできます。

どの児童も練習の成果を出せるようにと頑張りました。

 

 

11/16 なかよし遊び

久しぶりになかよしグループで昼休みに遊びました。

今日は外遊びです。

6年生のリーダーが中心となり、遊びを決めて進行します。

第1校庭、第2校庭に分かれて、青空の中楽しく遊びました。

 

 

 

11/11 1・2年、にじいろ学級 校外学習

11月11日(金)に、1・2年、にじいろ学級が合同で校外学習を実施しました。

場所は、東武動物公園です。晴天に恵まれて、とても気持ちの良い1日を過ごすことができました。

グループごとに地図を持ちながら、動物を見に行きました。

ふれあいコーナーでは、ウサギやモルモットをなでたり、ヒヨコを抱っこしたりしました。

みんなでお弁当をいただいた後、クラスごとに見学し、動物園を出ました。とても素敵な体験ができました。